曹 操 伝
 黄巾の乱
ドラマパート
わしは曹操。字は孟徳だ。

今、人の心は荒み、天下を治める漢室の威光も消え失せようとしている。

この先に待つものは……乱世。

湾背は恐らくは生き地獄。

だが、その先には次の時代が開けよう。

ならば、わしはその乱世を覇道で進み、自らが思い描く天下を創る!

まず手始めに、今世を騒がしている黄巾賊の乱を鎮めるため、討伐軍に加わるとしよう。

では行くか。
我が道の、これが第一歩よ!
概況
<何進>
私が、この度の黄巾賊討伐の軍の指揮を取る何進である。
この天下の危機に立った者たちよ。
そなたらこそまさに漢室の宝である!

今回は、民を煽動してこの黄巾賊の乱を引き起こした道士・張角を討つため、
冀州の地にある奴らの本拠地へと攻撃をかける。

張角とその弟たちは妖術で天変地異を起こすという。
弟らを叩けば進軍は容易となろう。
では進め! 誇り高き漢室の勇士たちよ!
評定
<何進>
世を惑わす賊徒・張角は死んだ。
黄巾賊は滅亡したと言ってもよかろう。
この総大将・何進、諸将たちの働きに感謝する。

諸君は各地に戻り、引き続き漢朝に対して忠節を尽くしてくれ。
二度とこのような乱が起こらないように、目を光らせておくのだ。

 虎牢関の戦い
概況
<袁紹>
おお、曹操か。しばらくであったな。
そなたの黄巾討伐における活躍は私の耳にも入ってきたぞ。
私の居ぬ間に目立ちおって。

まあよい。今回は逆賊・董卓を討つための戦である。
この名族・袁本初も、盟主として後から戦場へ向かう。
そなたも奮起せよ。

目指す敵は董卓!
が、その前に猛将・呂布の守る虎牢関が激戦区となろう。
何としても虎牢関の先に進み、董卓の首を取るのだ!
評定
<袁紹>
逆賊・董卓をついに倒すことができた。
これも連合軍の諸侯が力を合わせた結果だ。
盟主として誇りに思う。

董卓打倒という目標が果たされ、連合軍は解散となる。
だが、名族の旗の下、戦った日々を皆忘れないであろう。

 下邳の戦い
概況
<曹操>
都の災禍・董卓は討ったが、その武将であった呂布がまだ暴れておる。
わしは劉備に請われ、呂布を討つべく下邳に軍を進めた。

下邳の城内へと攻め入るには、西門か南門のいずれかを打ち破る必要があろう。
しかし、それには城の周りの拠点がうっとうしい……。

先行させた郭嘉がどのような策を描くか……。
奴ならば、わしを満足させ得る作を閃くはず。
わしもそれに従うとしよう。
評定
<曹操>
鬼神・呂布よ、安らかに眠れい。
希代の暴威を相手とする厳しい戦ではあったが、我らの智勇がそれを上回ったのだ。

呂布亡き後、乱世は収束するのか。
……否、時代のうねりは、もはや誰にも止められぬ。
此度以上の戦いがこれからも続くであろうな。

 官渡の戦い
概況
<曹操>
董卓についで呂布をも討ち取り、これで乱世に暴れる獣の類は滅んだ。
これよりは、この天下を統べる戦を始めるのだ。

我が軍は、袁紹と雌雄を決すべく、官渡へと軍を進める。
敵は大軍とはいえ、率いるのが袁紹では弱卒の群れに過ぎん。

わしはまず、既に戦端を開いた白馬での戦況を立て直すとする。
その後、袁紹に己が器の狭量なることを思い知らせてくれる!
評定
<曹操>
袁紹は死んだ。
名に惑い、己の進む道を誤った奴と、名より実を取り、己の道を進んだわし……。
勝敗は明らかだったな。

だが、まだこの天下には袁紹など比ぶべくもない大器が残っている。
来るべきその漢との戦に備え、戦支度を整えておかねばな。

 赤壁逃亡戦
概況
<曹操>
官渡での戦を制したわしは、いずれ大敵となるであろう劉備を討つため、軍を動かした。
が、その先に待っていたのは辛酸であった。

江陵へと渡った劉備は孫権と組み、赤壁にてこのわしの大水軍を打ち破りおった。
今、眼前に広がる惨愴たる情景、決して忘れんぞ。

とにもかくにも、この逆境を打開せねばな。
わし自らの手で孫権と劉備を退け、次の戦につながる撤退戦を行ってみせようぞ。
評定
<曹操>
くっ…辛くも逃げ切れたか。
わしの油断から始まった戦だが……今は命があることを喜ぶべきだな。
皆もよく逃げ延びた。

この雪辱は果たさねばならん。
速やかに国力回復に努め、劉備と孫権を叩き潰す。
わしを怒らせたことを思い知らせてくれるわ!

 合肥の戦い
概況
<曹操>
辛くも赤壁の危機は脱することができた。
が、劉備はその後、時と人に助けられ蜀の地を得るに至った。
ついに英雄が舞台に立ったか。

目下の問題はその劉備にそそのかされて合肥に攻め寄せている孫呉だ。
合肥の防備は手薄。
急ぎ態勢を整えねば、大軍に飲まれよう。

あの地には打ち捨てられた拠点が点在する。
それらを活用し、敵陣に楔を打ち込むように軍を進めるのが上策であろうな……。
評定
<曹操>
少ない兵で大敵に勝つ、これぞ兵法の妙味よ。
孫呉は勝てる戦を落として消沈しているはず。
当分の間は動けぬであろうな。

さて、気になるのは劉備だが……。
まあ、今は捨て置くほかあるまい。
まずはこの戦での損害を早急に回復せねばな。

 五丈原の戦い
ドラマパート
合肥の戦はわしの勝利に終わった。

それ以後しばらくは、三つに分かれた天下の覇権を巡り、孫権、劉備との小競り合いが続いた。

だが、人の命は尽きるもの…。

わしが唯一英雄と認めた劉備が世を去り、蜀は諸葛亮が辛うじて支えている状態になり果てた。

劉備なき蜀など見るに堪えん。

わしが直々に蜀に引導を渡してくれる。
それが乱世の黎明より因縁のあった劉備に対する手向けよ!
概況
<司馬懿>
殿、此度の戦、この司馬仲達にお任せを。
敵の猛攻を耐えしのぎ、必ず来る転機を掴んで蜀を完膚なきまでに叩いてみせましょう。

しかし、諸葛亮のこの攻め、何やら焦りにも似たものを感じますな……。
もはや、奴の命は……ならば、それはまさに好機。

蜀軍に合わせて焦る必要はありません。
本陣とその周辺を徹底的に守り、敵が自ら崩れるその時をひたすら待つとしましょう。
評定
<司馬懿>
焦っている軍を討つことは、たやすいこと。
蜀軍と諸葛亮、二つの星はこの五丈原に落ちる宿命だったのだ。

孫呉の命運も、すでに曹魏が握っている。
もはや焦る必要はない。
軍備を整えて、ゆっくりと追い込んでやろう。

 合肥新城の戦い
ドラマパート
蜀は我が手によって滅んだ…。

今やこの大地に生き残り、天下を狙う者は、曹孟徳と江東の地に拠って勢を成した孫呉のみ。

孫呉……この乱世において、代を重ねるごとに強く、大きくなった勢力か……。

わしは虎の血筋を甘く見ていたのやもしれんな。

しかし今、我が覇道は詰めの段階に来ている。

虎に恐れ、引き下がるわけにはいかんのだ。

行くぞ!
これが我が最後の戦よ!
概況
<司馬懿>
孫呉め、我らが蜀との決戦にかまけて隙を作ってるとでも思ったようですな。
今こそ孫呉を根絶やしにする好機です。

今、敵は地上に展開しているのみですが……。
孫呉はこれを決戦と考え、総力で挑んでくるはず。
この程度で終わるとは思えません。

ここは城を死守し、敵が攻め疲れて消耗した頃合いを見て一気に攻勢に出るのが上策かと。
参りましょう、殿。
天下は目前ですぞ!
評定
<曹丕>
孫呉め、さすがに虎と自称するだけはある。
我が軍をこれほどまでに苦しめるとは……。
時代の終焉にふさわしい戦であったな。

蜀が滅び、孫呉も潰えた。
もはや私を遮る者はなく、天下は曹魏の下にひとつとなる。
ふ……統べてしまえばあっけないものだ。

真・三國無双4 台詞之書