剣術 刀受け
剣術 刀受け一覧です。| 刀受け | |||||||
| 技名 | 熟練 | 攻撃力 | 構え | 種別 | 敵太刀筋 | 出血 | 装備可能流派 |
| 逸刃一閃 そらしばいっせん |
12 | 15(15) | 上段 | 刀受け | 切下 | ○ | 天北小神示他 |
| 引込落刃 ひきこみおとしば |
12 | 15(15) | 上段 | 刀受け | 突き | ○ | 天北小神示他 |
| 叩刃追突 たたきばおいつき |
11 | 14(14) | 正眼 | 刀受け | 切上 | ○ | 天北小神示他 |
| 受刃巻払 うけばまきはらい |
12 | 15(15) | 下段 | 刀受け | 切下 | ○ | 天北小神示他 |
| 巻払昇打 まきはらいしょうだ |
13 | 16(16) | 下段 | 刀受け | 切下 | ○ | 天北小神示他 |
| 螺旋返突 らせんへんとつ |
13 | 16(16) | 下段 | 刀受け | 横払 | ○ | 天北小神示他 |
| 入身搗上 いりみすりあげ |
13 | 16(16) | 八相 | 刀受け | 切上 | ○ | 天北小神示他 |
| 右後誘流 みぎうしろさそいながし |
13 | 16(16) | 八相 | 刀受け | 突き | ○ | 天北小神示他 |
| 抜刀返突 ばっとうかえしうち |
13 | 14(14) | - | 刀受け | 切上 | ○ | 抜 |
| 受流捻打 うけながしひねりうち |
13 | 16(16) | 八相 | 刀受け | 切下 | ○ | 天北小神示他 |
| 十字受 じゅうじうけ |
11 | 14(14) | 上段 | 刀受け | 切下 | ○ | 天北小神示他 |
| 添手返し そえてがえし |
12 | 15(15) | 上段 | 刀受け | 横払 | ○ | 天北小神示他 |
| 切上受 きりあげうけ |
12 | 15(15) | 正眼 | 刀受け | 切上 | ○ | 天北小神示他 |
| 切上受連斬 きりあげうけれんざん |
13 | 35(15→20) | 正眼 | 刀受け | 切上 | ○ | 天北小神示他 |
| 引手送り ひきておくり |
12 | 15(15) | 下段 | 刀受け | 切上 | ○ | 天北小神示他 |
| 払流 はらいながし |
12 | 15(15) | 下段 | 刀受け | 突き | ○ | 天北小神示他 |
| 土竜 もぐら |
12 | 15(15) | 八相 | 刀受け | 切上 | ○ | 天北小神示他 |
| 横受 よこうけ |
12 | 15(15) | 八相 | 刀受け | 横払 | ○ | 天北小神示他 |
| 柄留 つかどめ |
14 | 15(15) | - | 刀受け | 切下 | ○ | 抜 |
| 上一文字 かみいちもんじ |
13 | 16(16) | 上段 | 刀受け | 切下 | ○ | 天北小神示他 |
| 左右受け さゆううけ |
13 | 16(16) | 上段 | 刀受け | 横払 | ○ | 天北小神示他 |
| 踊葉 おどりば |
11 | 14(14) | 正眼 | 刀受け | 切下 | ○ | 天北小神示他 |
| 横撒き よこさばき |
12 | 15(15) | 正眼 | 刀受け | 横払 | ○ | 天北小神示他 |
| 横撒き円斬 よこさばきえんざん |
13 | 16(16) | 正眼 | 刀受け | 横払 | ○ | 天北小神示他 |
| 横体斜 よこたいしゃ |
11 | 14(14) | 下段 | 刀受け | 横払 | ○ | 天北小神示他 |
| 受刃流し うけばながし |
12 | 15(15) | 八相 | 刀受け | 切下 | ○ | 天北小神示他 |
| 横受返し 突 よこうけかえし とつ |
13 | 16(16) | 八相 | 刀受け | 横払 | ○ | 天北小神示他 |
| 白刃受け しらはうけ |
13 | 14(14) | - | 刀受け | 切下 | ○ | 抜 |
| 向 むかい |
13 | 15(15) | - | 刀受け | 突き | ○ | 抜 |
| 玄武送り円斬 げんぶおくりえんざん |
16 | 17(17) | 下段 | 刀受け | 切上 | ○ | 小 |
| 籠手返し こてがえし |
12 | 15(15) | 上段 | 刀受け | 切上 | ○ | 天北小神示他 |
| 摺落 すりおとし |
11 | 14(14) | 上段 | 刀受け | 横払 | ○ | 天北小神示他 |
| 摺上 すりあげ |
13 | 16(16) | 正眼 | 刀受け | 切下 | ○ | 天北小神示他 |
| 乗抑 のりおさえ |
11 | 14(14) | 正眼 | 刀受け | 突き | ○ | 天北小神示他 |
| 乗抑刹那 のりおさえせつな |
13 | 16(16) | 正眼 | 刀受け | 突き | ○ | 天北小神示他 |
| 捻刀 ひねりがたな |
12 | 15(15) | 下段 | 刀受け | 横払 | ○ | 天北小神示他 |
| 打落 うちおとし |
11 | 14(14) | 八相 | 刀受け | 切上 | ○ | 天北小神示他 |
| 張 はり |
11 | 14(14) | 八相 | 刀受け | 突き | ○ | 天北小神示他 |
| 抜刀打落 ばっとううちおとし |
13 | 14(14) | - | 刀受け | 横払 | ○ | 抜 |
| 巴投 ともえなげ |
12 | 0(0) | - | 刀受け | 切下 | - | 抜 |
| 乱破 らっぱ |
13 | 16(16) | 上段 | 刀受け | 切上 | ○ | 天北小神示他 |
| 閃破 せんぱ |
13 | 16(16) | 上段 | 刀受け | 突き | ○ | 天北小神示他 |
| 薩摩背負斬り さつませおいぎり |
14 | 20(20) | 上段 | 刀受け | 切下 | ○ | 示 |
| 巻込 まきこみ |
12 | 15(15) | 正眼 | 刀受け | 突き | ○ | 天北小神示他 |
| 捌 さばき |
11 | 14(14) | 下段 | 刀受け | 切上 | ○ | 天北小神示他 |
| 即是 そくぜ |
13 | 16(16) | 下段 | 刀受け | 突き | ○ | 天北小神示他 |
| 打払 うちはらい |
11 | 14(14) | 八相 | 刀受け | 横払 | ○ | 天北小神示他 |
| 強打 こわうち |
12 | 15(15) | 八相 | 刀受け | 突き | ○ | 天北小神示他 |
| 捻抑 ひねりおさえ |
14 | 14(14) | - | 刀受け | 切上 | ○ | 抜 |
| 圓 まるい |
14 | 15(15) | - | 刀受け | 突き | ○ | 抜 |
| 流し刃 ながしば |
11 | 14(14) | 上段 | 刀受け | 切上 | ○ | 天北小神示他 |
| 上体斜 かみたいしゃ |
11 | 14(14) | 上段 | 刀受け | 突き | ○ | 天北小神示他 |
| 跳ね上げ斬撃 はねあげざんげき |
12 | 15(15) | 正眼 | 刀受け | 切下 | ○ | 天北小神示他 |
| 誘い面打ち さそいめんうち |
11 | 14(14) | 正眼 | 刀受け | 横払 | ○ | 天北小神示他 |
| 誘い打ち さそいうち |
11 | 15(15) | 下段 | 刀受け | 切下 | ○ | 天北小神示他 |
| 我流腹打斬 がりゅうふくだざん |
13 | 16(16) | 下段 | 刀受け | 切上 | ○ | 天北小神示他 |
| 受け流し うけながし |
11 | 14(14) | 下段 | 刀受け | 突き | ○ | 天北小神示他 |
| 跳ね除け はねのけ |
14 | 14(14) | - | 刀受け | 切下 | ○ | 抜 |
| 膝打 ひざうち |
14 | 15(15) | - | 刀受け | 横払 | ○ | 抜 |
| 叩き摺上 たたきすりあげ |
11 | 14(14) | 八相 | 刀受け | 切下 | ○ | 天北小神示他 |